そこに今、生かされていることが貴重であり神秘的なことだと思いませんか?
あなたの人生が、宇宙の中で輝き続けることを願い
そこに広がる太陽系の惑星たちと数秘、チャクラ、植物からのメッセージを融合させ香りに込めました
"Universe10"は、心の奥にある美しいパワーを引き出すエッセンスです
(全て100%天然のオーガニック香料を使用しブレンドしたエッセンシャルオイルです)
№1 SUN ~太 陽~ (サン) 自ら光を放つ香り
№2 MOON ~ 月 ~ (ムーン) 笑顔が共鳴する香り
№3 JUPITER ~木 星~ (ジュピター) 自分の中から幸せが広がる香り
№4 URANUS ~天王星~ (ユラヌス) 愛情と調和の香り
№5 MERCURY ~水 星~ (マーキュリー) 今と向き合い変化していく香り
№6 VENUS ~金 星~ (ヴィーナス) シンクロニシティを呼ぶような香り
№7 NEPTUNE ~海王星~ (ネプチューン) 今という瞬間の積み重ねで飛躍する香り
№8 SATURN ~土 星~ (サターン) 自信と豊かさの香り
№9 MARS ~火 星~ (マーズ) 常に新しい方向へ循環する香り
№0 Infinite ~無 限~ (インフィニット)内なるエネルギー(真実)に共鳴していく香り
全ては自分自身を知ることから始まる
【始まり・自立・行動力・リーダーシップ】
自分を信じ、どんどん進む姿は太陽のように眩しく輝き、さらに高い意識と安定した姿で周りを引き込んでいくようなひと。
-このようなときにも-
〇 このままでよいのか不安なとき
他人に流されてしまう自分、答えが見いだせないなど
〇 ポジティブにスタートにしたいとき
〇 リーダーシップを発揮したいとき
〇 勝利のお守りとして
‐ 迷いがあるなら… -
ご自分に意識を向けましょう
「本当のわたしって?わたしらしさとは?」と問いてみるのです。勇気をもって踏み出すことができるのが、太陽の力を持つあなたのはず。家庭、学校、職場などで自分らしくいられる場所での安心感を大切に。
自分であることは、土台・軸の安定であり、また調和にもつながるものなのです。地に足をつけて歩みましょう。
〈配合成分〉
ユーカリグロブルス、ライム、リツィアキュベバ、ピンクペッパーコーン、コリアンダ、レモングラス、サイプレス、ブラックペッパー、ローレルベイリーフ、ジンジャーグラス、ベチバー
全11種類
〈内容量〉
100%天然オーガニックエッセンシャルオイル 5ml
[香りのイメージ]
ユーカリやリツィアキュベバ、レモングラスが立ち上がり、奥にあるジンジャーの香りからは、スタートする際のエナジーを感じます。そして突き抜ける爽やかさを残しながら徐々に落ち着いた香りのベチバーに移行していく。それは安定した自分軸をもって歩んでいる姿を想像します。
受け入れること、許すことであなたは豊かな人生を歩む
【サポート・協調・パートナーシップ・信頼・喜び】
あなたは、愛にあふれ優しいひと。周りの人と交わることで、より自分が見え成⾧し輝いていくことができます。
-このようなときにも-
〇 孤独感を開放したいとき
〇 パートナーやファミリー、チーム間の関係を良くしたいとき
他人や自分に厳しくなってしまったり
「こうあるべき」という思いに囚われてしまっているとき等
〇 恋愛体質になりたいとき
〇 幸運のお守りに
‐ 迷いがあるなら… -
協力を得られ、うまくやっていけると信じましょう 。
あなたが迷うとき・・それは周りの声に惑わされるとき。人と交わることでうまく行くのは、自分の心の声を受容できているからです。
〈配合成分〉
オレンジスィート、マンダリン、コリアンダ、ローレルベイリーフ、マージョラム、ロザリーナ、フェンネル、ジャスミンサンバック、サンダルウッド、ローズウッド、ヒノキ
全11種類
〈内容量〉
100%天然オーガニックエッセンシャルオイル 5ml
[香りのイメージ]
豊かさの象徴である甘い柑橘と底上げするハーブの香りが立ち上がり、その後ろから月あかりを受けた真っ白なジャスミンたちを感じます。ゆるぎない愛と繋がりを約束してくれるようにウッディ系が安心感を与えてくれる香り。
№3 JUPITER ~木 星~
楽しみも喜びも自分の中から見出すことができるあなたは
その良いエネルギーや、経験して来たものごとを周りに広げていけるひと。あなたの行動は周りの方々にとって信頼と安心感となることでしょう。
-このようなときにも-
〇 人生の喜びを感じられず不安が膨らむとき
〇 子育てや介護などが大変なとき
〇 自信を取り戻したいとき
〇 自分を信じるお守りに
‐ 迷いがあるならば… -
肉体と経験からくる知識や思考、そしてあなたの精神が、しっかり融合していると直感力も高まり、その時々に一番必要なことが見えてきます。「なるようになる! 」流れを感じ良いタイミングに乗って行きましょう。
〈配合成分〉
レモン、オレンジスィート、ジュニパーベリー、レモングラス、カモミールローマン、プチグレン、カルダモン、フランキンセンス、シダーウッドアトラス
全9種類
〈内容量〉
100%天然オーガニックエッセンシャルオイル 5ml
[香りのイメージ]
小さな子どもたちが仲良く笑顔で頬張るジェリービーンズの様な、プチグレンやカモミールの優しく幸せさが広がるような香り。
№4 URANUS ~天王星
-このようなときに-
〇 大切な人との関係を深めたいとき
〇 気分の浮き沈みが激しいとき
〇 変化する自分を受け入れられないとき
〇 自他ともに許せないとき
〇 調和と安らぎのお守りに
‐ 迷いがあるならば… -
しっかりと地に足をつけるように、自身の基盤(真実)を確認してみましょう。やるべきことを、とにかくやってみる、他者との距離感を見直してみるのも一つです。
〈配合成分〉
ユーカリグロブルス、ベルガモットFCF、青柚子、サイプレス、プチグレン、真正ラベンダー、イランイランEX、パチュリ、ベチバー、サンダルウッド、ベンゾイン
全11種類
〈内容量〉
100%天然オーガニックエッセンシャルオイル 5ml
[香りのイメージ]
イランイランにベルガモットやプチグレン、ベンゾインが融合した深い香りが、悩やむことより自分を受け入れることを教えてくれ、ダンディさの落ち着きを感じさせるサンダルウッドがよりあなたを包みこんでくれるような香り。
№5 MERCURY ~水 星~
-このようなときにも-
〇 言いたいことが言えず、我慢をしてしまうとき
〇 仕事も人生も停滞しているような感覚があるとき
〇 ストレスから解放されたいとき
〇 夢を叶えるお守りに
‐ 迷いがあるならば… -
五感を研ぎ澄ませる環境に身を置き、冷静に考え心奥底にある自分の声を見つけ表現してあげることです。自分に誠実であるとインスピレーションが活性化していくことでしょう。
〈配合成分〉
ユーカリラディアタ、ペパーミント、サイプレス、レモンマートル、ゼラニウム、ラベンサラ、ニアウリ、ジャーマンカモミール、シダーウッドアトラス
全9種類
〈内容量〉
100%天然オーガニックエッセンシャルオイル 5ml
[香りのイメージ]
ニアウリやペパーミント、ゼラニウムなどが、言いたいことは放ち、泣きたいときは声を出して泣いても、まるで雨音で消してくれるから大丈夫だと言っているような優しさを感じさせ、ジャーマンカモミールやユーカリたちが、自分の思うがまま、表現していくことを教えてくれるような香り。
№6 VENUS ~金 星~
「楽しみを創造していく」
「愛と感謝が幸せを呼ぶ」
まるでシンクロニシティを呼ぶような香り №6
いつも五感を楽しませ、
優れた直感と知性で
豊かな人生を歩んでいくひと。
-このようなときに-
〇 周り目や評価が気になるとき
〇 自分を見失いそうなとき
〇 将来のビジョンに不安を感じるとき
〇 成功へのお守りに
‐ 迷いがあるならば… -
他者の価値観に合わせることも、誰かになろうとすることもなく、また同じことを他者にも求めず、自分の中に答えがあるのです。真実を見る力を養いましょう。
〈配合成分〉
グレープフルーツホワイト、ユーカリラディアタ、ローズマリーシネオール、レモンマートル、真正ラベンダー、ゼラニウム、ヤロー、レッドマートル、タイムチモール、フランキンセンス、シダーウッドアトラス
全11種類
〈内容量〉
100%天然オーガニックエッセンシャルオイル 5ml
[香りのイメージ]
グレープフルーツやハーブ調のローズマリー、ヤローの香りから知的さと軸を持つ強さを感じ、自分が思い描く人生へ進むように広がります。
№7 NEPTUNE ~海王星~
「自身の選択が未来へつながる喜び」
「他者への貢献と自身の成⾧」
今という瞬間の積み重ねで飛躍する香り №7
精神とカラダのバランスがよいあなたは、
感受性が豊かであり、理想を現実化していく
人並外れたようなパワーを持つひと。
-このようなときにも-
〇 気持ちを落ち着かせたいとき
〇 仕事や趣味が楽しめないとき
〇 眠りが浅いとき
〇 ベストな選択のお守りに
‐ 迷いがあるならば… -
肌で空気や植物のエナジーを感じ調和すること、素足で地を踏むといったアーシングや、スキンシップでぬくもりを感じるなどが身体と心のバランスを取り戻し、深い癒しにもなります。
全てを許し受け入れられると、余計なものが取り除かれ、自分がもつ能力を発揮しやすくなっていくことでしょう。
〈配合成分〉
レモン、真正ラベンダー、エレミ、ローレルベイリーフ、フランキンセンス、ブッダウッド、ナツメグ、シダーウッドバージニア、ベンゾイン、ミルラ
全12種類
-このようなときにも-
〇 ネガティブ思考に陥りやすいとき
〇 幸せを感じられないとき
〇 よりステップアップしたいとき
〇 自分らしさを出していくお守りに
‐ 迷いがあるならば… -
広い宇宙との繋がりを意識するように、周りから離れて俯瞰してみること。
どのような経験も受け入れ、時には許しながら、自分の軸へ戻り歩み方を修正してみると、幸せの感度が高まっていくことでしょう。
〈配合成分〉
グレープフルーツホワイト、ローズマリーシネオール、ラベンサラ、バジルスィート、ゼラニウムブルボン、ゼラニウム、フランキンセンス、ナツメグ、クロモジ、シダーウッドバージニア、ベンゾイン
全11種類
〈内容量〉
100%天然オーガニックエッセンシャルオイル 5ml
[香りのイメージ]
自分を受け入れるような優しさを持つ、二つのゼラニウムの香りをローズマリーが引き締め、さらにグレープフルーツの爽やかさに乗り広がります。奥に残るバジルが幸せをつかむために直感に耳を傾けることを教えてくれるようです。
№9 MARS ~火 星~
-このようなときにも-
〇 1日や気持ちのリセットを行いたいとき
〇 執着心を手放したいとき
〇 恐れず勇気をもって踏み出したいとき
〇 良い循環を促すお守りに
‐ 迷いがあるならば… -
この香りと共に瞑想やストレッチ、また自然に触れるなどがおススメ!
リラッスクスしながら「悩みの先にある達成したいこと」を考えてみましょう。
翌朝などあなたの魂の声が答えを見出してくれたら、しっかりキャッチしてくださいね。
1つ1つの役割を終えるタイミングに必ず次のステップが見えてきます。
〈配合成分〉
ユーカリラディアタ、ネロリ、ベルガモットFCF、サイプレス、フランキンセンス、シナモンリーフ、ミルラ、パチュリ、ベチバー
全9種類
〈内容量〉
100%天然オーガニックエッセンシャルオイル 5ml
[香りのイメージ]
ベルガモットの香りと深い場所を感じるベチバーにアクセントのシナモンがスパイシーに効き、立ち上がります。樹脂の香りミルラは特別な感覚を研ぎ澄ますように、ゆっくりと奥から香ります。
-このようなときにも-
〇 揺るがない自分でありたいと思うとき
〇 ショックなことがあったとき
〇 自由でありたいとき
〇 瞑想など集中したいとき
〇 真実のお守りに
‐ 迷いがあるならば… -
頭で考えることを手放すように、心身共にニュートラルな状態へ戻してみましょう。複雑に考えずスマートに捉えることです。
「全ては一つ」
瞑想など無になれる環境がおススメです。
〈配合成分〉
グレープフルーツホワイト、ペパーミント、ローレルベイリーフ、サイプレス、フランキンセンス、セージ、スコッチパイン、レッドマートル、パルマロサ、シナモンリーフ
全10種類
〈内容量〉
100%天然オーガニックエッセンシャルオイル 5ml
[香りのイメージ]
グレープフルーツに爽快なペパーミント、フランキンセンス、そしてシナモンが、まるで不死鳥が天に突き抜けていくかのうように香ります。
アロマペンダントにいれ必要なときにティッシュなどに垂らし香らせ気分を切り替えていきましょう。
オイルウォーマーの受け皿に5~6滴程垂らし、
温めて立ち上がる香りとろうそくのゆらぎを感じながらゆったり過ごしましょう。
※火の管理にはご注意ください。
またはデュフューザーで室内にほんのり香らせましょう。
この商品は植物から抽出された100%天然エッセンシャルオイルになります。
・飲食、点眼等しないでください。
小さなお子様やペットなどの誤飲等にもご注意し保管してください。
・原液を直接皮膚、粘膜に塗布しないようご注意ください。
・万が一、目や皮膚に付着した場合には、大量の水で洗い流してください。
・香りの好みや感じ方は気分や体調、季節・気候、また経験などにも影響を受けます。
高齢者やお子様または敏感な方などはより敏感に反応されることもあります。
そのような場合は、少量づつお試し頂いたり、芳香機などの位置を変更するなどご使用方法の変更や
一旦中止するなど調整をしてください。
妊娠中、てんかん、また投薬・治療中の方、
既往症のある方等は専門医にご相談の上、安全にご使用ください。
・高温多湿、直射日光を避け、液体が漏れないように注意し保管または持ち運びをしてください。
・天然香料使用の為、経時や保管環境等により劣化していきます。
また、酸化臭など変化を感じましたら処分してください。
香りが持つエネルギーが心身に行き渡りやすくなる為に、
天然100%のエッセンシャルオイルは、採れたてのお野菜と同じく
新鮮なうちに使い切ることが望ましいです。
※ エッセンシャルオイルは植物から抽出された物の為、様々な化学成分を含むものです。
しかし効果効能をお約束するようなお薬ではありません。
生活を彩るツールとしてご活用ください。
【免責事項】
精油の用法は個人の責任において行うものであり、商品に起因する損害は一切の責任を負いません。
時には、他人を気にせず、自分中心に生きてもいい!自分に自信が持てる香り
なんとなく、このままで良いのだろうかと不安になる時はありませんか?
どうしたらいいのか分からない。
ただただ、子育てや家事、仕事で忙しいという方もいらっしゃるでしょう。
そんなときこそ、ぜひ植物の力を借りていただきたいのです。
「ユーカリ グロブルス」という植物をご存知でしょうか。
ユーカリの中でも大きく育ちやすい品種の一つ。
他の植物を差し置いてまで深くまで根を張り、時には100mにも及ぶ大木になることもあります。
ユーカリの姿を見ていると、時には、他人を気にせず、自分中心に考えて生きてもいいんじゃないかという思いにさせられるほど。
何よりも自分のことを大切にして、伸び伸びと大きく育っている様には、圧巻させられます。
さらに、ユーカリには、地際付近に、栄養分を蓄えられる「リグノチューバ」という部分を持っています。
そのため、たとえ伐採で地上部分がなくなっても、また山火事の高温の中でも強い生命力を兼ね備えているので再生することが可能なのです。
ここまで強い植物はなかなかないのではないでしょうか。
何があっても大丈夫。誰にでも再生でき、自分で自立する力がある。
そんな気持ちにさせられるのが、№1等でブレンドしている「ユーカリ グロブルス」なのです。
自分の魅力や笑顔が、
周りとの共鳴を生み輝きます!
なんとなく、孤独を感じてしまったことはありませんか?
恋人や家族、友達とうまくいかない。
誰かに話したくても、話す相手がいない。
挙げ句の果てには、もうこのまま一人でいいやと思ってしまうことも・・・。
そんなときこそ、ぜひ植物の力を借りていただきたいのです。
「ジャスミン サンバック」という植物をご存知でしょうか。
優しく甘い香りとぷくっとした白い花びらが特徴の可愛らしいお花となります。
夜になると月明かりに照らされて、光り輝くように見えるのがなんとも神秘的!
「ジャスミン サンバック」そのものの素晴らしさが、月の存在によって、より自分の魅力をアピールすることができるのです。
誰かがいるからこそ、自分も輝ける。
一人のように思えて、実は一人じゃない。
ジャスミン サンパックの姿を見ているとそんな気分にさせられます。
さらに、ジャスミン サンバックのつぼみは、先がキュッと尖ったような形をしています。
それが、恋のキューピットが持つ弓矢に見えることも。
なかなか恋愛がうまくいかないといった時でも、ジャスミン サンバックの香りをまとえば、あなたの魅力が引き出され、なんだかうまく行きそうな予感です。
№2にブレンドしています。
何も楽しく感じなくなったときでも、自分の中から幸せが広がる香り!
人生が何も楽しくないと感じる時はありませんか。
子育てや介護が大変、私って何をやっているんだろう・・・など
自分に自信がないという方もいらっしゃるでしょう。
そんなときこそ、ぜひ植物の力を借りていただきたいのです。
プチグレンというアロマをご存知でしょうか。
これは、ミカン科の常緑樹であるビターオレンジの枝と葉から抽出される精油のことです。
果物となると、どうしても実や花に目が向きがち。
特にオレンジの場合は、果実の皮は圧搾されてオレンジという名の精油に。
花からは、ネロリという貴重な精油が生まれることもあって、さらに注目される傾向があります。
しかしよく考えてみましょう。
枝は水や養分を花や果実に送る役割があります。
葉は花や果実に送る養分を生み出す働きがあります。
枝や葉がなければ、花や果実が生まれることはありません。
目立たない、地味な存在に思われがちですが、とても重要な役割を担っているのです。
3つにはバランスや個々の役割があり、さらに自己の価値を大切にすることをプチグレンは教えてくれています。
そんな枝と葉から生まれた精油プチグレンには、爽やかで甘酸っぱい香りと葉や枝の持つウッディな香りが楽しめ、№3にブレンドしています。
一歩を踏み出せない時、不安感や落ち着かない時に、自分に価値があることを教えてくれる香り!
これでよいのか、私でいいのかと自分を肯定できない時などありませんか?
変化することが怖かったり
自信が持てず、つい人との交流を避けてしまう
など、このような時もあるのではないでしょうか。
そんなときこそ、ぜひ植物の力を借りていただきたいのです。
ベンゾインというアロマをご存知でしょうか。
これは、亜熱帯の樹木の幹を傷つけると出てくるので、身体や心の傷を癒すといわれてきたものです。
昔から、皮膚の消毒や呼吸を穏やかにしてくれるもので「安息香」と呼ばれてきた経緯もあるので、不安や邪念を払い、穏やかに安定するよう導いてくれる植物です。
さらに、注目していただきたいのが、イタリア産のベルガモット。
ベルガモットは、どこでも育つわけではありません。
環境が整った限られた場所でしか育たない、特別な植物でもあるのです。
ですから、たとえ自分自身の価値を見出せなくなったとしても、特別な存在であることを教えてくれるような香りなんです。
これらは№4にブレンドしています。
ストレスとなることを内にため込むことなく解放することで、幸せな未来へ繋げていく香り!
誰しもストレスを抱え込んでしまうことはあるでしょう。
言いたいことが言えずに、我慢をしてしまう。
仕事も人生もなんだかうまくいかない。
と感じることもあるのではないでしょうか。
そんなときこそ、ぜひ植物の力を借りていただきたいのです。
ジャーマンカモミールというアロマをご存知でしょうか。
ヨーロッパやドイツなどで薬用としても利用されている一年草のハーブです。
白い花びらをもつ、小さな花で、デリケートで美しい外観が魅力!
見た目では想像できない強さをもつ花でもあります。
花や植物は、踏んでしまえば、もちろん枯れてしまいます。
ですが、ジャーマンカモミールは踏めば踏むほど育つという凄まじい植物でありながら、ハーブティーにも使われる、優しくりんごのような甘い香りが楽しめる花なのです。
さらに、害虫を自分に引き寄せ、他の植物を守る一面も。
どこか、母のような強さと温かさを持つ花となっています。
まるで、あらゆる危険から守り、夢に向かうことを応援してくれるような存在でもあるのです。
ジャーマンカモミールは№5にブレンドしています。
すでに持つ才能や環境などが豊かであること、
そこに愛があることを感じられる香り!
誰しも自分自身を見失いそうな時はあるでしょう。
周りの目や評価がどうしても気になってしまう。
将来のビジョンに不安を感じることも多いのではないでしょうか。
そんなときこそ、ぜひ植物の力を借りていただきたいのです。
グレープフルーツを思い浮かべてください。
果実の中でいえば、比較的大きい部類に入りますよね。
また、グレープフルーツはアメリカのフロリダで育てられているものも多く、アメリカには、成功の概念として「アメリカン・ドリーム」というものがあります。
均等に得られる機会を活かして、勤勉と努力によって勝ち取ることが出来るものとされているのです。
アメリカのフロリダで育った、大きな果物であるグレープフルーツには、何かその土地柄に似た空気感が感じられます。
たとえ無理だと笑われても、大きな夢があったっていい。
足を引っ張ろうとするやつは、どこにでもいるから関係ない。
自分信じて進んでみようと、背中を教えてくれるようなやる気を与えてくれる香りを兼ね備えています。
さらに注目していただきたいのが、フランキンセンス。イエスキリスト誕生の際に、東方の三賢人が捧げた金、没薬、乳香からキリストが選んだものが預言者の象徴である乳香(フランキンセンス)だったのです。
周りに惑わされることなく、自身の内側に意識を傾けると必要なものが見え、意味ある偶然を引き寄せていく力を感じるものです。
これらの精油は№6等にブレンドしています。
何も楽しく感じなくなったときでも、自分の中に満ち足りたものがあることを教えてくれる香り
なんとなく気持ちが落ち着かないと感じることはありませんか。
仕事や趣味にも没頭できず、楽しめない。
布団に入ってもなかなか寝付けず、眠りも浅いという方も、多いのではないでしょうか。
そんなときこそ、ぜひ植物の力を借りていただきたいのです。
レモンがどのように木になるのかをご存知でしょうか。
一つの木から信じられないほどの量のレモンが実ります。
そのため、見ているだけで満ち足りた気分になるほど。
さらにレモンならでは爽やかな香りが、疲れ切った心に活力を与えてくれます。
さらにお伝えしたいのは、シダーウッドバージニアの力。
樹齢200年以上、ゆっくりと成長している別名エンピツビャクダン。揺らぐことのない強いパワーと、エンピツを削ったときの香に癒されるようにリラックスしながら集中できる力をもちます。
ベストな選択が未来へ繋がることをを表しているのです。
これらは№7等にブレンドしています。
自分の歩み方に迷ったとき、本質に気づかせてくれる香り!
なんとなくネガティブ思考になりがちなときはありませんか?
そのために幸せが感じられなくなったり、
なかなか成長できないことに悩んだりすることもあることでしょう。
そんなときこそ、ぜひ植物の力を借りていただきたいのです。
ゼラニウムという植物をご存知でしょうか?
鮮やかな小花がボール状に集まる姿が可愛らしい、人気の花でもあります。
ヨーロッパに旅行に行った経験をお持ちの方ならば、窓辺に赤やピンクのカラフルなお花がたくさん咲いているのを見かけられた方も多いことでしょう。
なぜヨーロッパのお家の窓際にゼラニウムの花がいっぱい飾られているのかをご存知でしょうか?
花が美しいから、虫除けハーブとして、といった理由もありますが、「魔除け」「厄除け」といった意味合いも込められています。
ゼラニウムを窓際に飾ることで、悪いものが家に入り込まないようにするといった言い伝えがあるのです。
悪いものを寄せ付けない。
必要なものは必要な時に入ってくる。
そういった姿勢がとても大切で、まずは何もかも抱え込みすぎないことが大切です。
必要なものが入ってくる余裕をつくっておくことが重要なのです。
頑張りどころを見極めて、ゆとりを持つということも大切にしながら、自分の道を突き進んでいく。
そんな生き方を応援してくれるのが、ゼラニウムだと言えるでしょう。
また、ナツメグの力も魅力的です。
ナツメグの熟成した果実は果皮が割れ、真っ赤な仮種皮に包まれた種子から仁を取り出し、香辛料が出来上がるように、殻を破り出てくる姿は、自分の奥深くある本質を表に出すことに似ています。
自分らしさである能力を出していくことを教えてくれる香りなのです。
これらは№8等にブレンドしています。
一日の終わりに気持ちをリセット!気持ちの良いスタートを送るための香り
1日の終わりに気持ちのリセットを行いたいと思うことはありませんか?
執着心を手放して、笑顔で明日を迎えたい。
勇気を持って踏み出せるようになりたいと思うこともあるでしょう。
そんなときこそ、ぜひ植物の力を借りていただきたいのです。
ネロリというアロマをご存知でしょうか。
オレンジの花から抽出される、上品で優しく清らかな香りの精油になります・
比較的希少で、高価なアロマとして知られています。
原料となるオレンジの花は手積みで収穫されるため、多くの作業時間と手間がかかります。
またオレンジの花は雨や風などの影響を受けやすく、生産量が不安定なことから、希少性につながっているのです。
ネロリは触れると、ホロホロと落ちるほど繊細です。
100年以上生き続けることもできる常緑樹の蜜柑の木。生き続けながら、実がなり花が咲き落ちるという循環を繰り返しているのです。
ネロリは、「荷を下ろす」といった意味を持ちます。
自分を身軽にして、次のサイクルにつながる準備をすることで、一つのサイクルが終わるのです。
新しいことを始めるためには、まずは、不要なものの手放しやリセットすることが大切。
それを手助けしてくれるのがネロリの香りだと言えるでしょう。
ネロリは№9にブレンドしています。
どんな状況下でも、揺るぎない自分でいられる、高貴なブレンド!神秘的なパワーがみなぎる香り
揺るぎない自分でありたいと思うことはありませんか?
ショックなことが起きてしまったとき、いろんな反対意見がある中でも、自分の行きたい道に集中したいときなどもあることでしょう。
そんなときこそ、ぜひ植物の力を借りていただきたいのです。
実は、こちらの香りに使われているのは、聖書に出てくる高貴なアロマが含まれます。
ローレルベイリーフ、フランキンセンス、セージ、レッドマートル、シナモンリーフなどが使われています。
中でもフランキンセンスは、イエス・キリストの誕生を祝して捧げたものの一つとして知られているもの。
フランキンセンスは「神権」を象徴しており、救世主に捧げるに相応しいものだと考えられてきました。
スパイシーながらも奥深いウッディ調の香りは、イライラした心の乱れを静かに沈めて、ゆったりとした気分にさせてくれます。
また、シナモンにも神話があります。
不死鳥(フェニックス)が蘇った魔法の火にはシナモンやミルラなどが入れられていたとあり、蘇りや永遠の命を表しています。
目に見えずとも存在する力を信じれば、自身の使命に対しぶれずに行動できることを教えてくれる香りなのです。
他にも、生命力に溢れ、爽やかな香りが楽しめるペパーミントや、日本では昔から神様が宿る木として知られている松の木などもブレンドしているのが№0です。
「チャクラ」という言葉をご存知でしょうか?
私たちの身体のあらゆる部分には、エネルギーが絶えず出入りしている場所があり、その部分を「チャクラ」と呼んでいます。
代表的なチャクラは7つあり、人間の脊髄の基底から頭頂まで一直線に並んでいるのです。
チャクラは大地からエネルギーを取り込み、一番下(尾てい骨)のチャクラから上へとエネルギーを送っていると言われています。
一番上の第7チャクラまで届いたエネルギーは頭頂を抜けて、宇宙へと流れ循環していくのです。
この流れが車輪のようにスムーズ巡り活性化しないと、エネルギー不足となり、心や身体の不調を感じやすくなることになります。
第一チャクラ 尾てい骨・骨盤底(肛門と性器の間)
第二チャクラ 下腹部・仙骨(丹田)
第三チャクラ 胸骨下部(みぞおち)
第四チャクラ 胸の中心
第五チャクラ 首の付け根中央(喉、甲状腺)
第六チャクラ 眉間
第七チャクラ 頭頂部
さらに
第八チャクラは、頭上30~60㎝の所にあり宇宙と自分の魂と繋ぐ司令塔。
また大地のチャクラは0。
人間の足裏であるともいわれています。
この足元が崩れると、その上は乱れていきます。
目に見えるものも見えなくとも存在する物
全て統合していくことを大切にしたいですね。
本来の自分をありのまま出しながら、幸せでいられる為に。
心の浮き沈みや悩みから解放し、 「良い状態を維持していける自分」へのエッセンス。
この世に一人として同じ人はおらず自分とは一人。
「誰かになる」必要もないという当たり前のことを忘れずに行きましょう。
あなたが他者と共存していく中で、自分の価値観が全てではなく、良くも悪くも学びと成⾧があります。
それらは人生に影響していきます。
泣いたり笑ったりいろいろありますが、あなたらしくその時々に良い選択ができ、人生という「時間」を有意義に過ごしていくあなたに「寄り添う香り」です。
広い宇宙、未知なる世界に存在する地球で「今生きている」その神秘を存分に楽しみ、あなたが輝く星でありますように。
香りは 「痛い!」と感じるよりも早く、自律神経やホルモンバランスへ影響する、本能である動物脳にダイレクトに届きます。
そしてこちらで紹介しているようなメッセージは人間脳で処理されます。
動物脳、人間脳のどちらもあなた自身であり、心身に影響していくものです。
新しい明日を迎えるために、ぜひこちらのアロマをご活用ください。
「Universe10」の調香師は、現在更年期に悩む女性を対象としたアロマ&フィットサロンを運営しています。 もともとはサッカーチームが委託運営していたトレーニングセンターで長年指導を行って来たなどのプロの運動指導者であり、指導歴は34年になります。
運動するとある程度、気持ちはリフレッシュするものですが、女性の場合「誰かに話したい」「話を聞いて欲しい」「癒されたい」という気持ちがどこかにありますよね。
特に更年期に差し掛かる年代は子育て、介護、仕事、健康面などを介し、多様な選択に置かれた悩みが根強く、気分の浮き沈み状態にある方が多いことに気づいたのです。
そこで、女性ホルモンバランスが不安定な更年期特有の症状で悩む方、一人一人にそっと寄り添えるようなサロンを作りたいと思うように。
運動だけでは根本的な解決にはならない悩みに対応するため、2012年よりアロマも取り入れるようになりました。
その人と向き合い、その人にあった香りとエクササイズを取り入れることで、今までにない変化が見られるように。
ずっと心の奥深くに潜んでいた思いを取り払い、清々しい気持ちで帰っていく姿を目の当たりにして、改めて香りの素晴らしさを実感するようになりました。
一社)アロマパルファンヌ協会のメソッドを使用したパーソナルのカウンセリングからできる「世界でたった一つの香水」や様々なブレンド商品の調香経験と共に、植物が生きてきたパワーに助けられ魅了された彼女が奏でた香りが、この「Universe10」なのです。
あなたの人生が神秘的な宇宙の中で輝き続けることを願い、
そこに広がる太陽系の惑星たちと、数秘術、植物からのメッセージ、そしてチャクラを融合させた香りになっております。